TOP ゲストハウス シクロの家とは? 宿泊 予約はこちら Reservation 空室状況 Availability なみトみなと

②しまなみ海道・今治→尾道1日サイクリング

しまなみ海道を走破する!
ワクワクのしまなみ海道縦走中級編をレポート

1日でしまなみ海道を今治から尾道へ縦走するワクワクのしまなみサイクリング中級編。初めての自転車旅行やスポーツバイクが初めてでも、しまなみ海道を走破するサイクリング旅行に挑戦する様子をシクロの家スタッフなおみがブログ日記でレポートしました。それぞれの島ではフォトジェニックなスポットやグルメの立寄りも満載で。これからしまなみ海道サイクリングに挑戦したい、1日での走破をしてみたいという方はぜひ参考にしてみてください。

最新の情報は各公式ホームページ等を必ずご確認ください。

作成:2020.2.6
最終更新: 2023.2.11
執筆:なおみ

 

今治→尾道を1日で縦走に挑戦

 

こんにちは!シクロの家のスタッフなおみです!

初めてのしまなみ海道サイクリングのおすすめプランを紹介するレポート、第2弾。今回、今治を訪ねてきてくれた友人はユヅちゃん。ユヅちゃんも今治2回目。前年は「ゆめしま海道」をサイクリング。その時のスポーツバイク楽しい!という気持ちから「今回はしまなみ海道を1日で走破する!」と意気込んできてくれました。[第1弾はこちら]

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:ユヅちゃんと

 

今回は

1日目 今治→尾道 尾道宿泊

2日目 尾道→土生港(因島)→弓削島

の2日間プランにしました。※2019年5月の出来事を書いています。

 

8:30

今治駅臨時サイクルターミナルでクロスバイクをレンタル。サドルやサイズ感を試乗して確認。さぁ 出発!!

 

大島・外周ルート宮ノ鼻

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント①(大島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:宮ノ鼻から記念撮影

 

9:50 

ちょっと遠目に来島海峡大橋を一望。防波堤に腰掛けて黄昏たい、そんな場所。来島海峡大橋を下りT字路を右折、長浜海岸沿いに爽快サイクリング。霧がかっていたのですがそんな日も、橋と自然美の融合。ちょっと幻想的な景色にうっとり。

 

伯方S・Cパーク

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント②(伯方島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:伯方SCパークに立ち寄り

 

11:00

人工ビーチが魅せるリゾートチックな空間。塩ソフトや唐揚げ、お土産、色々揃っている道の駅です。伯方・大島大橋を下りながら眼下に煌めくビーチにテンション上がり気味。伯方・大島大橋をバックにノリノリなユヅちゃん。お昼の時間だったのでここでは小休憩のみ。

 

お好み焼き「風(ふう)」

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント③

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:お好み焼き風

 

11:15

繊細でなめらかな生地が絶妙な美味しさ!具材も種類豊富で嬉しい。おいしそ〜っ!!提供時はソースのみがかかっているスタイル。マヨネーズや青のりは自分でお好みにトッピングします。ホッと落ち着く美味しさに心もお腹も満たされ満足!

 

多々羅しまなみ公園

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント④(大三島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:多々羅大橋をのぞみ

 

12:15

スタイリッシュに美しい「多々羅大橋」を一望!「サイクリストの聖地」碑もあります。サイクリストの聖地記念碑と橋と海と山と1枚にギュッと魅力が詰まるいい写真スポットですね♪しまなみ海道来ました!感溢れるショットでお気に入り。

 

多々羅大橋上の県境

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント⑤(大三島・生口島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:広島愛媛県境で記念写真

 

12:45

橋の中間付近の「愛媛県」と「広島県」の県境。フォトジェニックスポット!やっほい!県境ってテンション上がりますよね。※道幅がそこまで広くはないので行き交う通行人にお気をつけ下さいね♪

 

瀬戸田サンセットビーチ

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント⑤(生口島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:サンセットビーチに立ち寄り

 

13:10

生口島に点在する立体アート「島ごと美術館」「空へ」があります。こちらもフォトジェニックスポット!丁度ロケ中だったようでなかやまきんに君さんをお見かけして少しテンションの上がる私たち。

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:サンセットビーチの酔っ払いおじさんのオブジェ

酔っ払いおじさんのオブジェも。

 

ミナミたこ焼き店

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント⑥(生口島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:ミナミたこ焼き店

 

13:30

たこ天がすっごく美味しい!下味がついたサクッと衣にプリプリのたこが絶妙。ぷっりぷり!タコの旨味たっぷり!美味しーーー!添えられているレモンは自家製とのこと。たっぷりかけさせていただきました。

 

ドルチェ

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント⑦(生口島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:ドルチェでひとやすみ

 

13:50

自家製ジェラートが美味しいしまなみ海道きっての名店。柑橘味の種類がとっても豊富!しょっぱいものを食べた後は甘いもの♪私は「伯方の塩」味が好き。二人ともダブルにしました。うま〜!!口いっぱいに広がる冷たさに気分もリフレッシュ!

 

はっさく屋

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント⑧(因島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:はっさく屋のはっさく大福

 

15:15

八朔発祥の島・因島の名物「はっさく大福」。食べ応えのある餅皮と白餡とビターな八朔。黄金比コラボ。因島大橋の手前にお店までの曲がり角があるのですが少し見つけづらいので、私は何度も通り過ぎたことあります(笑)しかも、結構な登り坂!店内はガラス張りになっていて橋を一望しながら、ゆっくりできるのもうれしい!うっま!!!もう一個食べたい。。。と悩みつつ、今回は1個で我慢。

※商品は売切れ次第終了なので早めに行くのがオススメです。

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:因島大橋で向島へ

15:45

はっさく大福をいただき至福の心。因島→向島へ。渡る橋もラスト!「因島大橋」。ユヅちゃん結構ばててきて、言葉では弱音を吐かないものの後ろ姿が元気なさげ。。がんばろ〜ユヅちゃ〜ん

 

後藤鉱泉所

初めてのしまなみ縦走・立ち寄りポイント⑨(向島)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:後藤鉱泉所

 

16:30

「レトロな瓶入りジュース」が飲めるお店。疲れた体に染み渡ります。お店の看板商品「地ラムネ」で乾杯。ひゃーー!生き返る〜!甘さが控えめで爽やかな味わいに元気出た~!!

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:後藤鉱泉所

 

あとは向島から尾道まで渡船を渡るのみ!暫しの船旅を味わい…

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:渡船で尾道へ渡る

 

17:00 『尾道駅』

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:尾道駅ゴール

 

ゴール!!!わーーい!疲れたけど達成感!尾道到着も明るいうちに尾道到着できてよかった☆!喜びを噛み締めお腹も空いたので、駅前にある『やまねこカフェ』さんで夕飯を。こちらのグリーンカレーがすっごくお勧めクリーミーでスパイシーでライムを絞ればさっぱりで。おいしい〜!!一日中美味しいもの食べまくりだ(*’ω’*)

 

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:やまねこカフェのグリーンカレー

 

疲れたことだし、早めに休もうということで、千光寺付近・坂の上のお宿『みはらし亭』さんへ。自転車を駐輪所に停めて最後の登り階段をよっこらせと登ります。

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:みはらし亭まで登る

登るのは大変だけど辿り着いてからの景色が最高!尾道水道が一望できるのです。「みはらし亭」さんからの景色。夜景もきれいでしたよ。

今治から尾道への1日しまなみ海道縦走サイクリング:ゲストハウスみはらし亭

 

「お尻が痛い!」「明日大丈夫かな~」ボソッとユヅちゃん。でも「橋までの長い登坂で何度もくじけそうになったけど、やってみなきゃわからない!やればできるって自信がついた!!」Byユヅちゃん。「お尻の回復を祈って、、明日も楽しみ!!!」2日目は「弓削島」へ行きますよー!早めの就寝をしてたっぷり体力温存としました。

 

以上、今治→尾道1日で縦走サイクリングプランでした。後半は体力消耗でしんどさはあったものの素敵な景色と美味しい食べ物、色々な出会いでしまなみ海道大満喫!!1日しか予定が取れない方でも体力に自信があればプラン次第でしまなみ海道縦走楽しめると思います♪

 

[翌日のゆめしま海道レポート]

 

 

しまなみ海道サイクリングのガイドブック「しまなみ島走PLAN」のPRバナー

 

関連記事

  • ①しまなみ海道・大島1日サイクリング日記

    スポーツバイクが怖い!?
    ドキドキのしまなみ海道初級編をレポート

    続きを読む
  • ③初めてのゆめしま海道・船×自転車の旅

    しまなみ海道走破のあとは船に乗って離島へ
    ゆったり島時間、弓削島で黄昏編

    続きを読む